使いやすいデジタルメモアプリを紹介します。
Obsidian - Sharpen your thinking
Obsidian is the private and flexible note‑taking app that adapts to the way you think.

Obsidian Homepage
特徴
個人利用は完全無料です。
デイリーノートと呼ばれる日記に日々の情報を書き込む、あるいはそこに集約することで情報が紐付けられます。あらゆるメモがブックマークによって自動的に関連付けられていくことが最大の特徴です。
また、ユーザーによるプラグインが豊富にありますので、気に入らない部分があればプラグインによって機能拡張をすることができます。
対応プラットフォーム
- Windows
- iOSApp Store
- AndroidGoogle Play
- WindowsStandard(64-bit)
ARM(64-bit)
Legacy(32-bit) - MacUniversal (Apple Silicon and Intel)
- LinuxAppImage
Snap
Deb
AppImage(AArch64/ARM64)
Flatpak (Community maintained)
と多くのプラットフォームに対応しています。
Download - Obsidian
Obsidian is available on all major platforms. Download Obsidian for iOS, Android, macOS, Windows and Linux.

Obsidian Download Page
使い方
突き詰めれば単なるノートでしかないので、どう使ってもよいです。
ユーザーの多くはツェッテルカステンZettelkastenという形式を守るために試行錯誤していますが、目的と手段を明確にして追求していくことを心がけましょう。
Zettelkasten - Wikipedia
.jpg/1200px-Zettelkasten_(514941699).jpg)
Zettelkasten on Wikipedia
Markdownという簡便な記法を使って記述します。
GitHubによるMarkdownを貼っておきます。
基本的な書き方とフォーマットの構文 - GitHub Docs
シンプルな構文を使い、GitHub 上で文章やコードに洗練されたフォーマットを作り出してください。

この記法はルールが少ないため非常に覚えやすい一方で表現力に限界があるため書き手がいかに構造的でかつ簡潔な論理で文章を書けるかが重要になってきます。つまり、基本的に装飾ではなく構造によってメモをとることをObsidianは推薦しているようです。